「テンプレート:コンピュータゲーム」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
1行目: 1行目:
 
{| border="1" cellspacing="0" cellpadding="2" style="text-align:left; font-size:85%; background-color:#fff; width:30%; float:right"
 
{| border="1" cellspacing="0" cellpadding="2" style="text-align:left; font-size:85%; background-color:#fff; width:30%; float:right"
 
!colspan="2" style="background-color:#ccf; text-align:center; white-space:nowrap"|{{{Title|{{PAGENAME}}}}}
 
!colspan="2" style="background-color:#ccf; text-align:center; white-space:nowrap"|{{{Title|{{PAGENAME}}}}}
|-
+
{{{ゲームジャンル|{{{Genre|}}}}}}
|style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"|ジャンル
+
|{{{ジャンル|{{{Genre|?}}}}}}
+
|-
+
|style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"|対応機種
+
|{{{対応機種|{{{Plat|?}}}}}}
+
|-
+
|style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"|開発元
+
|{{{開発元|{{{Dev|?}}}}}}
+
{{#if:{{{発売元|{{{Pub|?}}}}}}|
+
 
{{!}}-
 
{{!}}-
{{!}}style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"{{!}}発売元
+
{{!}}style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"{{!}}ゲームジャンル
{{!}}{{{発売元|{{{Pub|?}}}}}}|}}
+
{{!}}{{{ゲームジャンル|{{{Genre| }}}}}}
|-
+
{{{対応機種|{{{Plat|}}}}}}
|style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"|バージョン
+
{{!}}-
|{{{バージョン|{{{Ver|?}}}}}}
+
{{!}}style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"{{!}}対応機種
|-
+
{{!}}{{{対応機種|{{{Plat| }}}}}}
|style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"|人数
+
{{{開発メーカー|{{{Dev|}}}}}}
|{{{人数|{{{Play|?}}}}}}
+
{{!}}-
|-
+
{{!}}style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"{{!}}開発メーカー
|style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"|メディア
+
{{!}}{{{開発メーカー|{{{Dev| }}}}}}
|{{{メディア|{{{Media|?}}}}}}
+
{{{運営メーカー|{{{Adm|}}}}}}
|-
+
{{!}}-
|style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"|発売日
+
{{!}}style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"{{!}}運営メーカー
|{{{発売日|{{{Date|?}}}}}}
+
{{!}}{{{運営メーカー|{{{Adm| }}}}}}
|-
+
{{{発売メーカー|{{{Pub|}}}}}}
|style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"|価格
+
{{!}}-
|{{{価格|{{{Price|?}}}}}}
+
{{!}}style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"{{!}}発売メーカー
|-
+
{{!}}{{{発売メーカー|{{{Pub| }}}}}}
|style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"|レイティング
+
{{{バージョン|{{{Ver|}}}}}}
|{{{レイティング|{{{Rating|?}}}}}}
+
{{!}}-
{{#if:{{{コンテンツアイコン|{{{ContentsIcon|?}}}}}}|
+
{{!}}style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"{{!}}バージョン
 +
{{!}}{{{バージョン|{{{Ver| }}}}}}
 +
{{{プレイ人数|{{{Play|}}}}}}
 +
{{!}}-
 +
{{!}}style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"{{!}}プレイ人数
 +
{{!}}{{{プレイ人数|{{{Play| }}}}}}
 +
{{{ソフト媒体|{{{Media|}}}}}}
 +
{{!}}-
 +
{{!}}style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"{{!}}ソフト媒体
 +
{{!}}{{{ソフト媒体|{{{Media| }}}}}}
 +
{{{稼動時期|{{{Ope Date|}}}}}}
 +
{{!}}-
 +
{{!}}style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"{{!}}稼動時期
 +
{{!}}{{{稼動時期|{{{Ope Date| }}}}}}
 +
{{{運営開始日|{{{Adm Date|}}}}}}
 +
{{!}}-
 +
{{!}}style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"{{!}}運営開始日
 +
{{!}}{{{運営開始日|{{{Adm Date| }}}}}}
 +
{{{発売日|{{{Date|}}}}}}
 +
{{!}}-
 +
{{!}}style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"{{!}}発売日
 +
{{!}}{{{発売日|{{{Date| }}}}}}
 +
{{{販売価格|{{{Price|}}}}}}
 +
{{!}}-
 +
{{!}}style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"{{!}}販売価格
 +
{{!}}{{{販売価格|{{{Price| }}}}}}
 +
{{{利用料金|{{{Charge|}}}}}}
 +
{{!}}-
 +
{{!}}style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"{{!}}利用料金
 +
{{!}}{{{利用料金|{{{Charge| }}}}}}
 +
{{{使用ブロック数|{{{Use Block|}}}}}}
 +
{{!}}-
 +
{{!}}style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"{{!}}使用ブロック数
 +
{{!}}{{{使用ブロック数|{{{Use Block| }}}}}}
 +
{{{対象年齢|{{{Rating|}}}}}}
 +
{{!}}-
 +
{{!}}style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"{{!}}対象年齢
 +
{{!}}{{{対象年齢|{{{Rating| }}}}}}
 +
{{{コンテンツアイコン|{{{Contents Icon|}}}}}}
 
{{!}}-
 
{{!}}-
 
{{!}}style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"{{!}}コンテンツアイコン
 
{{!}}style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"{{!}}コンテンツアイコン
{{!}}{{{コンテンツアイコン|{{{ContentsIcon|?}}}}}}|}}
+
{{!}}{{{コンテンツアイコン|{{{Contents Icon| }}}}}}
|-
+
{{{使用可能デバイス|{{{Device|}}}}}}
|style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"{{!}}エンジン
+
{{!}}-
|{{{エンジン|{{{Engine|?}}}}}}
+
{{!}}style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"{{!}}使用可能デバイス
|-
+
{{!}}{{{使用可能デバイス|{{{Device| }}}}}}
|style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"|売上本数
+
{{{必要環境|{{{Spec|}}}}}}
|{{{売上本数|{{{Sale|?}}}}}}
+
{{!}}-
|-
+
{{!}}style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"{{!}}必要環境
|style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"|その他
+
{{!}}{{{必要環境|{{{Spec| }}}}}}
|{{{その他|{{{etc|?}}}}}}
+
{{{使用ゲームエンジン|{{{Engine|}}}}}}
 +
{{!}}-
 +
{{!}}style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"{{!}}使用ゲームエンジン
 +
{{!}}{{{使用ゲームエンジン|{{{Engine| }}}}}}
 +
{{{使用基板|{{{Arcade system|}}}}}}
 +
{{!}}-
 +
{{!}}style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"{{!}}使用基板
 +
{{!}}{{{使用基板|{{{Arcade system| }}}}}}
 +
{{{販売本数|{{{Sale|}}}}}}
 +
{{!}}-
 +
{{!}}style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"{{!}}販売本数
 +
{{!}}{{{販売本数|{{{Sale| }}}}}}
 +
{{{その他の情報|{{{etc|}}}}}}
 +
{{!}}-
 +
{{!}}style="background-color:#e6e9ff; white-space:nowrap"{{!}}その他の情報
 +
{{!}}{{{その他の情報|{{{etc| }}}}}}
 
|-class="noprint"
 
|-class="noprint"
 
|colspan="2"|[[Template:コンピュータゲーム|■]]テンプレート([[Template talk:コンピュータゲーム|■]]ノート)
 
|colspan="2"|[[Template:コンピュータゲーム|■]]テンプレート([[Template talk:コンピュータゲーム|■]]ノート)
54行目: 98行目:
 
  |Plat=対応機種
 
  |Plat=対応機種
 
  |Dev=開発メーカー
 
  |Dev=開発メーカー
 +
|Adm=運営メーカー
 
  |Pub=販売メーカー
 
  |Pub=販売メーカー
 
  |Ver=バージョン(PCゲームの場合のみ)
 
  |Ver=バージョン(PCゲームの場合のみ)
 
  |Play=プレイ人数
 
  |Play=プレイ人数
 
  |Media=ソフト媒体
 
  |Media=ソフト媒体
 +
|Ope Date=稼動時期(オンラインゲームの場合のみ)
 +
|Adm Date=運営開始日(アーケードゲームの場合のみ)
 
  |Date=発売日
 
  |Date=発売日
 
  |Price=販売価格
 
  |Price=販売価格
 +
|Use Block=使用ブロック数
 +
|Charge=利用料金(オンラインゲームやアーケードゲームの場合のみ)
 
  |Rating=対象年齢(CEROレーティングなど)
 
  |Rating=対象年齢(CEROレーティングなど)
  |ContentsIcon=コンテンツアイコン
+
  |Contents Icon=コンテンツアイコン
 +
|Device=使用可能デバイス
 +
|Spec=必要環境(PCゲームの場合のみ)
 
  |Engine=使用ゲームエンジン(PCゲームの場合のみ)
 
  |Engine=使用ゲームエンジン(PCゲームの場合のみ)
 +
|Arcade system=使用基板(アーケードゲームの場合のみ)
 
  |Sale=販売本数
 
  |Sale=販売本数
 
  |etc=その他の情報
 
  |etc=その他の情報
68行目: 120行目:
 
各パラメータについての詳細な説明は下記を参照。
 
各パラメータについての詳細な説明は下記を参照。
  
パラメータの指定順は順不同であり、省略することもできます。<code>Title</code>を省略した場合は記事名がタイトル欄に表示されます。<code>Title</code>以外は、省略した場合には非表示になります。各パラメータにはリンクも指定できます。また、区切りのパイプ「<code>|</code>」を忘れないこと。
+
パラメータの指定順は順不同であり、省略することもできます。<code>Title</code>を省略した場合は記事名がタイトル欄に表示されます。<code>Title</code>以外は省略した場合には非表示になります。各パラメータにはリンクも指定できます。また、区切りのパイプ「<code>|</code>」を忘れないで下さい。
  
'''注意:'''パラメータ内の文字列の中では、Enterキーによる改行を行わないで下さい(正しく表示されない場合があります)。パラメータ内で改行する場合は<code><nowiki><br /></nowiki></code>を使用してください。
+
'''注意:'''パラメータ内の文字列の中ではEnterキーによる改行を行わないで下さい(正しく表示されない場合があります)。パラメータ内で改行する場合は<code><nowiki><br /></nowiki></code>を使用してください。
 
=== 各パラメータの説明 ===
 
=== 各パラメータの説明 ===
 
; Title
 
; Title
76行目: 128行目:
 
; Genre
 
; Genre
 
: ゲームのジャンル。
 
: ゲームのジャンル。
:: (例)<code>3Dアクションシューティングゲーム</code>
+
: (例)<code>3Dアクションシューティングゲーム</code>
 
; Plat
 
; Plat
 
: ゲームの対応ハードを全て記述。
 
: ゲームの対応ハードを全て記述。
:: (例)<code>[[プレイステーション2]]、[[ニンテンドーゲームキューブ]]</code>
+
: (例)<code>[[プレイステーション2]]、[[ニンテンドーゲームキューブ]]</code>
  
以降の項目では、該当ゲームソフトが複数のハード向けに発売されている場合は対応機種の略称を前に添え、機種ごとに<code><nowiki><br /></nowiki></code>で区切る。
+
以降の項目では該当ゲームソフトが複数のハード向けに発売されている場合は対応機種の略称を前に添え、機種ごとに<code><nowiki><br /></nowiki></code>で区切る。
 
; Dev
 
; Dev
: ゲームを開発した会社名。会社の種別を示す「[[株式会社]]」「[[有限会社]]」までは必ずしも書かなくてもよい(<code>Pub</code>も同様)。
+
: ゲームを開発した会社名。会社の種別を示す「[[株式会社]]」「[[有限会社]]」までは必ずしも書かなくてもよい(<code>Adm</code>、<code>Pub</code>も同様)。
:: (例)<code>[[コナミコンピュータエンターテイメントジャパン]]</code>
+
: (例)<code>[[コナミ|コナミコンピュータエンターテイメントジャパン]]</code>
 +
; Adm
 +
: ゲームを運営した会社名。開発元=発売元の場合は書かなくてよい。
 +
: (例)<code>コナミ</code>
 
; Pub
 
; Pub
: ゲームソフトを発売(または運営)した会社名(開発元≠発売元の場合)。[[パソコンゲーム]](非アダルトゲーム)・[[アーケードゲーム]]の場合はブランド、携帯電話アプリの場合は配信元。オンラインゲームの場合は運営会社。
+
: ゲームソフトを発売した会社名(開発元≠発売元の場合)。[[パソコンゲーム]](非アダルトゲーム)・[[アーケードゲーム]]の場合はブランド、携帯電話アプリの場合は配信元。オンラインゲームの場合は運営会社。
:: (例)<code>[[コナミ]]</code>
+
: (例)<code>コナミ</code>
 
; Ver
 
; Ver
: ゲームソフトのバージョンと、バージョンアップした最後(最新)の日付。(PCゲームの場合のみ)
+
: ゲームソフトのバージョンとバージョンアップした最後(最新)の日付(PCゲームの場合のみ)。
:: (例)<code>2.53(2007年9月8日)</code>
+
: (例)<code>2.53([[2007年]][[9月8日]])</code>
 
; Play
 
; Play
 
: ゲームのプレイ人数。複数人プレイ可能の場合は可能なプレイの種類(交互プレイ、同時協力プレイ、対戦プレイ等)も記述すると良い。
 
: ゲームのプレイ人数。複数人プレイ可能の場合は可能なプレイの種類(交互プレイ、同時協力プレイ、対戦プレイ等)も記述すると良い。
:: (例)<code>1人、2人(対戦)</code>
+
: (例)<code>1人、2人(対戦)</code>
 
; Media
 
; Media
 
: ゲームソフトの供給メディア。ロムカセットの場合はROM容量がわかれば容量を併記。ディスク複数枚にわたる場合は「○枚組」を併記する。
 
: ゲームソフトの供給メディア。ロムカセットの場合はROM容量がわかれば容量を併記。ディスク複数枚にわたる場合は「○枚組」を併記する。
:: (例)<code>[[DVD-ROM]]2枚組</code>
+
: (例)<code>[[DVD-ROM]]2枚組</code>
 +
; Ope Date
 +
: アーケードゲームが稼動開始された時期。年は西暦。
 +
: (例)<code>[[2003年]]5月</code>
 +
; Adm Date
 +
: オンラインゲームが運営開始された年月日。年は西暦。
 +
: 運営が終了した場合は運営終了日も記載。
 +
: (例)<code>2003年[[5月29日]]<nowiki><br /></nowiki>終了日:2007年[[9月9日]]</code>
 
; Date
 
; Date
: ゲームが発売(または稼動開始、配信開始、運営開始)された年月日を記載。年は西暦。
+
: ゲームが発売(または配信開始)された年月日。年は西暦。
: オンラインゲームで運営が終了した場合は運営終了日も記載。
+
: (例)<code>PS:2003年5月29日<nowiki><br /></nowiki>GC:[[2004年]][[2月26日]]</code>
:: (例1)<code><nowiki>PS:2003年5月29日<br />GC:2004年2月26日</nowiki></code>
+
:: (例2)<code>2003年5月29日 - 2007年9月9日</code>
+
 
; Price
 
; Price
 
: ゲームソフトの[[希望小売価格]]。可能な限り[[消費税]]を加算した[[総額表示]]で記載する。
 
: ゲームソフトの[[希望小売価格]]。可能な限り[[消費税]]を加算した[[総額表示]]で記載する。
:: (例)<code>6,090円(税込)</code>
+
: (例)<code>6,090円(税込)</code>
 +
; Use Block
 +
: ゲームソフトのハードウェア使用ブロック数。
 +
: (例)<code>100</code>
 +
; Charge
 +
: オンラインゲームやアーケードゲームの場合、ゲームの利用料金を記載。金額と期間を記載または他の課金手段の場合はここに記載。1プレイの金額は期間を省略してよい。
 +
: (例1)<code>1,500円(月額)</code>
 +
: (例2)<code>基本無料([[アイテム課金]])</code>
 +
: (例3)<code><nowiki>100円<br />+100円(コンティニュー)</nowiki></code>
 
; Rating
 
; Rating
: レーティングの審査団体・種別と対象年齢を":"区切りで記述する。レーティングが無い場合は省略する。
+
: レーティングの審査団体・種別と対象年齢を“:”区切りで記述。レーティングがないか[[コンピュータエンターテインメントレーティング機構|CERO]]の審査を受けていない場合は省略する。
:: (例)<code>[[コンピュータエンターテインメントレーティング機構|CERO]]:[[CEROレーティング12才以上対象ソフトの一覧|B 12才以上対象]]~[[CEROレーティング18才以上のみ対象ソフトの一覧|Z 18才以上のみ対象]]</code>、<code>[[コンピュータソフトウェア倫理機構|ソフ倫]]:R指定</code>、<code>Sega:18禁</code>、<code>[[Entertainment Software Rating Board|ESRB]]:Mature</code>
+
: 18禁([[アダルトゲーム]])の場合、おおむね[[コンピュータソフトウェア倫理機構]](ソフ倫)と[[コンテンツ・ソフト協同組合]](CSA、旧メディア倫理協会)に二分されるため、その審査団体も明確に記載する。
; ContentsIcon
+
: (例)<code>[[コンピュータエンターテインメントレーティング機構|CERO]]:[[CEROレーティング12才以上対象ソフトの一覧|B 12才以上対象]]~[[CEROレーティング18才以上のみ対象ソフトの一覧|Z 18才以上のみ対象]]</code>、<code>[[コンピュータソフトウェア倫理機構|ソフ倫]]:R指定</code>、<code>Sega:18禁</code>、<code>[[Entertainment Software Rating Board|ESRB]]:Mature</code>
: 家庭用ゲームソフト(2004年4月以降の発売分)のパッケージ裏に記述。
+
; Contents Icon
: CEROの審査結果に基づく対象年齢を設定する根拠を示しており、
+
: [[コンピュータエンターテインメントレーティング機構|CERO]]の審査を受けた家庭用ゲームソフト(2004年4月以降の発売分)のパッケージ裏に記述されている。同機構の審査結果に基づく対象年齢を設定する根拠を示しており、
* 恋愛
+
:* 恋愛
* セクシャル
+
:* セクシャル
* 暴力
+
:* 暴力
* 恐怖
+
:* 恐怖
* ギャンブル
+
:* ギャンブル
* 犯罪
+
:* 犯罪
* 飲酒・喫煙
+
:* 飲酒・喫煙
* 麻薬
+
:* 麻薬
* 言葉・その他
+
:* 言葉・その他
の9種類のアイコンがある。詳細については[[コンピュータエンターテインメントレーティング機構#コンテンツディスクリプターアイコン|コンテンツ(ディスクリプター)アイコン]]の項を参照されたい。
+
: の9種類があるため、それらのアイコンもわかり次第記載した方が望ましい。詳細については[[コンピュータエンターテインメントレーティング機構#コンテンツディスクリプターアイコン|コンテンツ(ディスクリプター)アイコン]]の項を参照されたい。
 +
; Device
 +
: そのゲームで使用する特殊なデバイスが必須または推奨される場合、それを記載する。
 +
: (例)<code>タタコン</code>、<code>つりコン</code>、<code>スーパーファミコンマウス</code> 等
 +
; Spec
 +
: パソコンゲームの場合、そのゲームの実行に必要なハードウェア的な環境を記載する。項目は“:”で区切り、項目ごとの間には<code><nowiki><br /></nowiki></code>を挟む。
 +
: (例)<code>CPU:Pentium4 1.6Ghz<nowiki><br /></nowiki>Memory:512MB</code>
 
; Engine
 
; Engine
: パソコンゲームで、ゲームに使用されているメインプログラムが特別に○○エンジンとして呼称されている場合、それを記載する。
+
: パソコンゲームでゲームに使用されているメインプログラムが特別に○○エンジンとして呼称されている場合、それを記載する。
:: (例) <code>Quake3エンジン</code>、<code>Sourceエンジン</code>、<code>Unreal Engine 3</code> 等
+
: (例)<code>Quake3エンジン</code>、<code>Sourceエンジン</code>、<code>Unreal Engine 3</code>等
 +
; Arcade system
 +
: アーケードゲームの場合、使用されている基板名を記載する。その基板の記事があればリンクにする。
 +
: (例)<code>LINDBERGH</code>、<code>System N2</code>、<code>Taito Type X</code>等
 
; Sale
 
; Sale
 
: ゲームソフトが売れた本数。データがおおやけに公開されているもののみ記述する。
 
: ゲームソフトが売れた本数。データがおおやけに公開されているもののみ記述する。
:: (例)<code>200万本</code>
+
: (例)<code>200万本</code>
 
; etc
 
; etc
: ゲームソフトに関する上記以外の情報や、テンプレートに記述した内容に関する注記。
+
: ゲームソフトに関する上記以外の情報やテンプレートに記述した内容に関する注記。
  
''※上記に関する意見は[[Template talk:{{PAGENAME}}|このページのノート]]でどうぞ。''
+
''※上記に関する意見は[[{{TALKSPACE}}:{{BASEPAGENAME}}|このページのノート]]でどうぞ。''
  
 
== 関連テンプレート ==
 
== 関連テンプレート ==
* [[Template:美少女ゲーム系]]
+
* [[:Template:美少女ゲーム系]]
  
 
== 関連ページ ==
 
== 関連ページ ==
140行目: 217行目:
  
 
[[Category:コンピュータゲームのテンプレート|*]]
 
[[Category:コンピュータゲームのテンプレート|*]]
[[Category:オンラインゲーム|T]]
 
[[Category:オンラインRPG|T]]
 
 
[[Category:Infobox templates|こんひゆうたけえむ]]</noinclude>
 
[[Category:Infobox templates|こんひゆうたけえむ]]</noinclude>

2008年4月26日 (土) 18:25時点における版

コンピュータゲーム
ゲームジャンル  
対応機種  
開発メーカー  
運営メーカー  
発売メーカー  
バージョン  
プレイ人数  
ソフト媒体  
稼動時期  
運営開始日  
発売日  
販売価格  
利用料金  
使用ブロック数  
対象年齢  
コンテンツアイコン  
使用可能デバイス  
必要環境  
使用ゲームエンジン  
使用基板  
販売本数  
その他の情報  
テンプレート(ノート)

使用方法

{{コンピュータゲーム
|Title=ゲーム名
|Genre=ゲームジャンル
|Plat=対応機種
|Dev=開発メーカー
|Adm=運営メーカー
|Pub=販売メーカー
|Ver=バージョン(PCゲームの場合のみ)
|Play=プレイ人数
|Media=ソフト媒体
|Ope Date=稼動時期(オンラインゲームの場合のみ)
|Adm Date=運営開始日(アーケードゲームの場合のみ)
|Date=発売日
|Price=販売価格
|Use Block=使用ブロック数
|Charge=利用料金(オンラインゲームやアーケードゲームの場合のみ)
|Rating=対象年齢(CEROレーティングなど)
|Contents Icon=コンテンツアイコン
|Device=使用可能デバイス
|Spec=必要環境(PCゲームの場合のみ)
|Engine=使用ゲームエンジン(PCゲームの場合のみ)
|Arcade system=使用基板(アーケードゲームの場合のみ)
|Sale=販売本数
|etc=その他の情報
}}

各パラメータについての詳細な説明は下記を参照。

パラメータの指定順は順不同であり、省略することもできます。Titleを省略した場合は記事名がタイトル欄に表示されます。Title以外は省略した場合には非表示になります。各パラメータにはリンクも指定できます。また、区切りのパイプ「|」を忘れないで下さい。

注意:パラメータ内の文字列の中ではEnterキーによる改行を行わないで下さい(正しく表示されない場合があります)。パラメータ内で改行する場合は<br />を使用してください。

各パラメータの説明

Title
ゲームのタイトル(正式名称)。
Genre
ゲームのジャンル。
(例)3Dアクションシューティングゲーム
Plat
ゲームの対応ハードを全て記述。
(例)プレイステーション2ニンテンドーゲームキューブ

以降の項目では該当ゲームソフトが複数のハード向けに発売されている場合は対応機種の略称を前に添え、機種ごとに<br />で区切る。

Dev
ゲームを開発した会社名。会社の種別を示す「株式会社」「有限会社」までは必ずしも書かなくてもよい(AdmPubも同様)。
(例)コナミコンピュータエンターテイメントジャパン
Adm
ゲームを運営した会社名。開発元=発売元の場合は書かなくてよい。
(例)コナミ
Pub
ゲームソフトを発売した会社名(開発元≠発売元の場合)。パソコンゲーム(非アダルトゲーム)・アーケードゲームの場合はブランド、携帯電話アプリの場合は配信元。オンラインゲームの場合は運営会社。
(例)コナミ
Ver
ゲームソフトのバージョンとバージョンアップした最後(最新)の日付(PCゲームの場合のみ)。
(例)2.53(2007年9月8日
Play
ゲームのプレイ人数。複数人プレイ可能の場合は可能なプレイの種類(交互プレイ、同時協力プレイ、対戦プレイ等)も記述すると良い。
(例)1人、2人(対戦)
Media
ゲームソフトの供給メディア。ロムカセットの場合はROM容量がわかれば容量を併記。ディスク複数枚にわたる場合は「○枚組」を併記する。
(例)DVD-ROM2枚組
Ope Date
アーケードゲームが稼動開始された時期。年は西暦。
(例)2003年5月
Adm Date
オンラインゲームが運営開始された年月日。年は西暦。
運営が終了した場合は運営終了日も記載。
(例)2003年5月29日<br />終了日:2007年9月9日
Date
ゲームが発売(または配信開始)された年月日。年は西暦。
(例)PS:2003年5月29日<br />GC:2004年2月26日
Price
ゲームソフトの希望小売価格。可能な限り消費税を加算した総額表示で記載する。
(例)6,090円(税込)
Use Block
ゲームソフトのハードウェア使用ブロック数。
(例)100
Charge
オンラインゲームやアーケードゲームの場合、ゲームの利用料金を記載。金額と期間を記載または他の課金手段の場合はここに記載。1プレイの金額は期間を省略してよい。
(例1)1,500円(月額)
(例2)基本無料(アイテム課金
(例3)100円<br />+100円(コンティニュー)
Rating
レーティングの審査団体・種別と対象年齢を“:”区切りで記述。レーティングがないかCEROの審査を受けていない場合は省略する。
18禁(アダルトゲーム)の場合、おおむねコンピュータソフトウェア倫理機構(ソフ倫)とコンテンツ・ソフト協同組合(CSA、旧メディア倫理協会)に二分されるため、その審査団体も明確に記載する。
(例)CEROB 12才以上対象Z 18才以上のみ対象ソフ倫:R指定Sega:18禁ESRB:Mature
Contents Icon
CEROの審査を受けた家庭用ゲームソフト(2004年4月以降の発売分)のパッケージ裏に記述されている。同機構の審査結果に基づく対象年齢を設定する根拠を示しており、
  • 恋愛
  • セクシャル
  • 暴力
  • 恐怖
  • ギャンブル
  • 犯罪
  • 飲酒・喫煙
  • 麻薬
  • 言葉・その他
の9種類があるため、それらのアイコンもわかり次第記載した方が望ましい。詳細についてはコンテンツ(ディスクリプター)アイコンの項を参照されたい。
Device
そのゲームで使用する特殊なデバイスが必須または推奨される場合、それを記載する。
(例)タタコンつりコンスーパーファミコンマウス
Spec
パソコンゲームの場合、そのゲームの実行に必要なハードウェア的な環境を記載する。項目は“:”で区切り、項目ごとの間には<br />を挟む。
(例)CPU:Pentium4 1.6Ghz<br />Memory:512MB
Engine
パソコンゲームでゲームに使用されているメインプログラムが特別に○○エンジンとして呼称されている場合、それを記載する。
(例)Quake3エンジンSourceエンジンUnreal Engine 3
Arcade system
アーケードゲームの場合、使用されている基板名を記載する。その基板の記事があればリンクにする。
(例)LINDBERGHSystem N2Taito Type X
Sale
ゲームソフトが売れた本数。データがおおやけに公開されているもののみ記述する。
(例)200万本
etc
ゲームソフトに関する上記以外の情報やテンプレートに記述した内容に関する注記。

※上記に関する意見はこのページのノートでどうぞ。

関連テンプレート

関連ページ